せつぶん👹
この日は、節分のイベントを行いました♪
“せつぶん”って どんな日❓
先生のお話しを、真剣な表情で聞いています。

『まめまき』のお歌を歌って
いろいろなゲームを楽しみました😆
まずは的当て❗️
鬼さん目掛けて、お豆を投げます🫘
狙いを定めて…
「おにはーそと!!」

こちらはボーリングです。
鬼さんに向かって、ボールをコロコロ〜


えい‼️
と勢いよく投げる子もいました👏

お次はシール貼り♪
丸シールをお豆に見立てています。
とっても集中していますね✨

たくさん貼って、鬼を退治したよ〜👹

小さいお友だちも、お豆をぽ〜ん!
上手です👏

みんなでワイワイ鬼退治をしていると…
鬼さんに変身した先生が登場しました❗️
鬼…怖い…だけど、だいすきな先生…!?
という声が聞こえてくるような
子どもたちの微妙な距離感が可愛かったです😆

いっしょに『おにのパンツ』を踊ろう♫
ということで、自分たちで作ったお面をかぶって
元気いっぱい踊りました✨

最後は鬼さんとタッチでバイバイ👋🏻

今年も健康に過ごせますように🙏